今日は朝からとても楽しい時間を過ごすことができました。

静岡県立浜松江之島高等学校合唱部の皆さんの伴奏をさせていただきました♪
金色のピアノ!



場所は浜松市ギャラリーモール「ソラモ」。イベント会場に設置されていたピアノは、なんと金色!このピアノは、イベント開催中、ストリートピアノとして一般の方々も演奏できるようになっていて、多くの人が音楽を楽しめる空間になっていました。
合唱部の伴奏
合唱部の皆さんとは3曲演奏しました。少人数とは思えないほど美しいハーモニーが会場に響き渡り、聴いてくださったお客様の温かい拍手と声援に包まれて、私自身も幸せな気持ちになりました。指揮者の先生や学生たちの笑顔を見ることができ、本当に素敵な時間を共有できたと感じています。
ピアノ教室の生徒さんや保護者の方々も!
なんと、私のピアノ教室の生徒さんや保護者の方々、さらには知り合いの方々まで聴きに来てくださいました!足を運んでくださった皆様に心から感謝しています。
楽器作りワークショップも開催!



さらに会場近くでは、未使用の資材を活用した楽器作りのワークショップも行われていました。
私のピアノ教室の生徒さんたちも参加し、鉄筋トライアングルや木製カスタネットを作成!

完成した楽器を嬉しそうに叩いている姿を見て、私まで自然と笑顔になりました。子どもたちが音楽を楽しむ姿は、やはり何よりも嬉しいものです。
(写真掲載許可済み)
音楽の楽しさを共有できるイベント
今回のイベントを通して改めて感じたのは、「音楽が人と人をつなぐ力」。演奏やワークショップを通じて、音楽の楽しさを多くの方と共有することができ、本当に素晴らしい時間となりました。これからも、こうした機会を大切にしながら、音楽の輪をさらに広げていけたらと思います。
ありがとうございました
最後になりましたが、聴いてくださった皆様、合唱部の皆さん、そしてイベント関係者の皆様に心より感謝いたします!
これからも音楽を通して、皆様と笑顔の時間を作れるように頑張ります。
コメント